<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2015 年02 月05 日

相変わらず

今朝も早朝に起こされて3時前後に1時間弱ほどリグの前に。160m、80mは聞こえず(80mの上のほうでコンテストをやっているEUロシアは何局か聞こえたが)、40m、30mが少し聞こえるだけ。ただロータリーダイポールなのでノイズレベルが高く、そこそこの強さの局でないと了解度が悪い。40mで未交信のS53とA71と交信、A92GEもよく聞こえていたがEU勢のパイルで、そのうちQRT。これまでも何回か聞いているが、まだ40mでは未交信。本格的に40mをやるならやはりビームが欲しい・・・

6時半頃に再び起き、日の出時間少し前に160mを聞くと未交信のOH2MAが7のOMと交信中。こちらでは変な雑音の近くであまりよく聞こえないが、次に交信された5エリアのOMもコピーしてもらうのに苦労しておられる。まあ難しいだろうと思いながらダメ元でコールしてみると、コールの一部が返ってくる。もう一度(2回)コールするとコピーしてくれ559をもらう。時刻はぴったり富山の日の出時間であった。CQ WW 160の後もペースは遅いものの新局との交信が増え楽しませてもらっている。

K1Nがすでに20,000交信を越えたようで、160mでも5局がログインされている模様。やはり1エリアがよさそう。今朝7時頃の15mSSBはいつものように聞こえ、呼んでいるWsのパイルも当初ほどのグチャグチャ感はなくなっている(ように聞こえただけかも、コンディションのせいで)。応答がある周波数も確認しやすくなっているので、一生懸命コールしているJAsも聞こえていたが、北中南米の壁を越えるのは至難の業だろう。JA指定になればリニア組は十分に期待できる信号強度だと思うが、ベアフットでは?23Z、00Zくらいはもっとよく聞こえるのだろうか?

7時の段階では10mはまったく聞こえる雰囲気はなかった。まだ先は長いが、まだ1回もコールするチャンスがない、Hi。

投稿者:JA9PPC
at 07 :23| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1800&bl_id=1800&et_id=216903

◆この記事へのコメント:

※必須